キノハタテハ族(Anaeini)のページ
    ■キノハタテハの仲間は南米で発展している仲間で、いずれの種類も羽の裏が木の葉のような模様をしています。体も頑丈で、羽も美しいので人気のあるグループといえます。 
     
    
      南米でしか見られないこのグループは、アフリカのフタオチョウに体や羽の形が似ています。キノハタテハは次の10属に分類されます。学者によっては、下に記されている属を全て「亜属」扱いとして、Anaea属一つにまとめられることもあります。 
      
        
          - ギンモンコノハタテハ*属(Coenophlebia C. & R. Felder, 1862) 
 
          - マエモンベニコノハ属(Siderone Hübner, [1823])
 
			- シロコノハ*属(Phantos Dias in Dias, Janzen, Hallwachs, Chacón, Willmott, Ortiz-Acevedo, Mielke & Casagrande, 2019)
 
          - マドコノハ属(Zaretis Hübner, [1819]) 
 
          - シロオビトガリバタテハ属(Hypna Hübner, [1819]) 
 
          - アメリカキノハタテハ*属(Anaea Hübner, [1819]) 
 
          - ルリオビキノハタテハ*属(Polygrapha Staudinger, [1887]) 
 
          - カナエタテハ属(Consul Hübner, [1807]) 
 
          - ベニオビキノハタテハ*属(Fountainea Rydon, 1971) 
 
          - キノハタテハ属(Memphis Hübner, [1819]) 
 
         
       
     
    
       |